丸善雄松堂は、様々な世代へ様々な「知」と「学び」をご提供することで、多様な価値観が出会い、新しい価値を生み出す場づくりを目指しております。
2022年4月より高等学校において高校英語新課程が始まりました。また、「令和の日本型学校教育」で描かれた学びのイメージを基に日本の学校教育全体が学びを創り出していくことになります。ますます進む学校現場のデジタル化の中で、「個別最適な学び」・「協働的な学び」、「探究学習」、「主体的・対話的で深い学び」など新たな概念で英語教育をとらえる必要性が生じています。さらに、使える英語の習得を目指した授業追求も続けられています。
本プログラムでは、この流れを基にして未来の英語授業を探究し、より良い学校現場での英語授業を考えます。
<開催場所>
リアルとオンラインのハイブリッド開催
〇リアル会場(リアル参加チケットが必要です)
DNPプラザ
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-14-1
DNP市谷田町ビル
有楽町線市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分
南北線市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分
JR市ケ谷駅 徒歩5分
都営新宿線市ヶ谷駅 1番出口から徒歩6分
<スケジュール>
・13:30−14:15
基調講演:改めて問う、より良い英語授業とは何か
竹内理 先生(関西大学 大学院外国語教育学研究科・外国語学部 教授)
・14:25−14:45
講演:日本の英語習得とオンライン学習(MagniLearnのご紹介)
黒谷雅俊 様(AIC Education グローバル事業部 課長)
・14:55−15:35
講演:より良い英語授業の実践―新課程と「個別最適な学び」と「協働的な学び」を見越して―
布村奈緒子 先生(ドルトン東京学園副校長)
・15:45−16:35
対談:未来の英語授業探究
竹内理先生×布村奈緒子先生
・16:45−17:05
参加者振り返り会@配信会場+オンライン ※有料です。
<企画協力>
丸善雄松堂株式会社
<協賛>
株式会社AICエデュケーション
<講演者紹介>
・竹内理先生(関西大学 大学院外国語教育学研究科・外国語学部 教授)
・布村奈緒子先生(ドルトン東京学園中等部・高等部 高等部副校長)
※受講をご希望の方は、下記ページにて直接お申込みください。
https://english-education.peatix.com/view