イベント一覧

大人にも、お子さまにも楽しんでいただけるようなイベントやワークショップを定期的に開催しています。

ワークショップ 問いを育てる『てつがく対話』(2025年12月5日開催)

  • 先着
  • 2F

『てつがく対話』は、みなさんが日常の中でふと感じる疑問やモヤモヤを言葉にし、互いに聞き合い、一緒にじっくりと考える場です。みんなで問い深め合い、新たな気づきを愉しんでみませんか。

開催日 2025年12月5日(金)19:00〜21:00
募集人数 20名
応募期間 2025/11/04(火)〜2025/12/05(金)
参加費 2000円(税込)

詳細はこちら

NEW第7回Minecraftカップ 東京ブロック地区大会

  • 2F

Minecraftカップ「東京ブロック」地区大会を開催!「防災」をテーマに、子ども達がマインクラフトで作品づくりに挑戦しました。予選を通過したチームの作品発表をぜひ会場でご覧ください。

開催日 11/30(日)10:00〜16:00
備考 運営母体:特定非営利活動法人デジタルものづくり協議会(Minecraftカップ事務局)

詳細はこちら

NEW「外堀からはじまる未来のかたちー三社が描くーまちのミライ会議ー」

  • 2F

四谷・市ヶ谷・新宿 「外濠」というエリアを起点に、 印刷・スポーツ・アートという 異なるフィールドで活動する3つの企業が集います。

開催日 11/21(金)18:00-19:30
備考 11/21(金)18:00-19:30
DNP PLAZA 2F
新宿区市谷田町1丁目14−1 DNP市谷田町ビル
助成:アーツカウンシル東京 [東京芸術文化創造発信助成(単年助成)] 芸術創造活動

入場無料 事前予約可能 ※参加希望の方は外部リンクからお申し込みください

17:30 開場
18:00 トーク開始
19:30 トーク終了予定
※お飲み物・お菓子付き

詳細はこちら

歩いて、動いて、騙される! 新次元のVR体験。『みどころウォーク』

  • B1F

ヘッドマウントディスプレイと歩行補助器具を組み合せることによって視覚優位な人の感覚特性を活用し、現実よりも広い空間での歩行を伴ったVR体験が可能となります。

開催日 10月28日(火),30日(木)
11月5日(水),6日(木),7日(金),11日(火),14日(金),15日(土),18日(火),21日(金),22日(土),25日(火),28日(金),29日(土)
※12月・1月スケジュールは後日掲載
備考

詳細はこちら

SURFACE DESIGN Lab. ―観察からひろがるサーフェスデザインの世界―

  • 1F

サーフェスデザインと聞いてあなたは何をイメージしますか?この展示を通して「サーフェスデザイン」が理解され、皆さまの身近な工業製品を彩るデザインとして発展していくきっかけとなれば幸いです。

開催日 2025/10/28(火)10:00 〜 2026/01/10(土) 20:00
備考 ●入場料:無料
●休館日:日曜日

詳細はこちら

  • 1

■注意事項をあらかじめご了承ください

  • 諸事情により、イベントを中止または延期する場合は、当ウェブサイトのトップページ「NEWS」欄にてご案内いたします。
  • グループでお申込みいただく場合、空き人数によってはお申込みできない可能性がございます。
  • イベントやワークショップ等のお申込み(内容の確認・変更・キャンセル)・参加に関する注意事項については、こちらをご覧ください。

イベント開始直前でのキャンセルやご連絡の無い遅刻・欠席は他のお客様のご迷惑になる場合もございます。
遅刻・欠席の場合は必ず事前にDNPプラザまでご連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

  • 未来のあたりまえをつくる。DNP
  • 市谷の杜 本と活字館

ページトップへ