イベント詳細

畜産に生きる会議2025

  • 2F

どっこいしょニッポンの「農高アカデミー」が2025年夏、進化します。これまでの大学生、高校生のみが参加できるイベントから、生産者や畜産関係者、動物が好きな社会人まで、みんなで畜産を考え、語り、学ぶへ。

■タイムテーブル
9時30分 開場

10時30分 開会式

10時40分〜11時20分
「酪農の可能性を高める、ビジネスとしての酪農」
森林ノ牧場 山川将弘
株式会社ミーティング 代表取締役 三村恵三


11時30分〜12時10分
「働くってどういうこと?社会にでて活躍するための考え方」
平野養豚 平野恵
株式会社Hooome 取締役 北川史歩


12時20分〜12時35分
「養鶏企業でのキャリアや、仕事の面白さについて」
株式会社トマル 社長室 菊池祥吾


13時20分〜13時50分
「食卓動向からみる畜産物の現状と未来」
大日本印刷株式会社 Lifeデザイン事業部 山口美穂


14時00分〜14時20分
「動物の価値を高めることとは」
日本全薬工業株式会社(ゼノアック) 代表取締役社長 福井寿一


14時50分〜15時40分
「畜産を学ぶ学生プレゼン大会!」
Coming Soon

16時00分〜16時50分
「畜産の未来にワクワクするワークショップ」
富士通株式会社 デザインセンター 酒井洋平


17時00分〜18時30分
懇親会


■どっこいしょニッポンとは
どっこいしょニッポンは2016年にスタートした日本の畜産を応援するメディアです。
畜産の魅力の発信や、畜産を目指す学生の支援(農高アカデミー)などを行っています。

開催日時
開催日時2025/08/23(土)10:30 〜 17:00

備考 ■学生
大学生、高校生、中学生、専門学生・学生なら誰でも入場無料!外部お申込みサイトよりお申込みください。
■一般
一般参加者(大人)の方は学生応援費として3,000円・5,000円・10,000円の中から任意でお選びいただきます。参加する学生たちの昼食や飲み物の提供などに活用され、学生たちが一日を安心して学び、語り合い、つながるための大切なサポートになります。

お申込みはこちら

  • 未来のあたりまえをつくる。DNP
  • 市谷の杜 本と活字館

ページトップへ